アテローム動脈硬化性心血管疾患(ASCVD)は、動脈の壁の中に脂肪プラークが蓄積する臨床症状を総称した用語です。冠動脈性心疾患、脳血管疾患、末梢動脈疾患などのことを指します。プラークの蓄積によって血管が狭くなったり詰まったりすることで、血流が制限されたり完全に妨げられることで、心臓発作や脳卒中のような重篤な心血管イベントを引き起こします。
治療の進歩にもかかわらず、心血管疾患(CVD)は依然として世界的に主要な死因であり、結果的に、年間1,700万人以上が死亡しています。低比重リポタンパクコレステロール(LDL-C)としても知られている悪玉コレステロール値の上昇は、CVD発症において非常に重要なリスク因子です。
ASCVDが確認されている患者さんは、将来重篤な心血管イベントを発症するリスクが非常に高く、ASCVDの患者さんの多くは、彼らの高いLDL-Cコレステロール値を望ましい(目標の)値まで下げることができません。これらの患者さんにとって、この望ましいLDL-C値を達成するために、治験薬obicetrapibが有効な選択肢となる可能性があります。